• 検索結果がありません。

投票参加の要因分析 優秀卒業論文 | 経済学研究科

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "投票参加の要因分析 優秀卒業論文 | 経済学研究科"

Copied!
26
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

26

度卒業論文

投票参加

要因

所属

学籍番号

1060401169

悠人

(2)

要約

近 投票率 世代間格差 顕著 い え 最 投票率 い20歳代

最 投票率 高い60歳代 衆議院選挙 投票率格差 1967 10%程度 あ

現 30~40% 広 い 投票行動 自身 選好 政府 知 行動

あ 若 層 投票率 世代 選好 政策 映さ くく

一方 投票率 高い中高 層 選好 政策 映さ や く

投票率 世代間格差 資源配 効率性 歪 益 担 関

世代間格差 生 さ 恐 あ 問題視さ う 投票率 世代間格差

是正 生 検証 必要 あ

稿 2001 参 議 院 選 挙 前 後 得 さ 全 国 調 査

用い 理的投票参加 基礎 投票参加 被 明変数 ッ

1段階推定 行 投票参加 有意 響 与え い 変数 あ

義務感 齢 響 い いう仮 序 ッ

義務感 理論値 推定 さ 義務感 理論値 用い 投票参加 ッ

2段階推定 行 最後 1段階推定 2段階推定 析結果 比較

析 結果 齢 1段階推定 い 投票参加 直接 響 与え い 2段階推定

齢 義務感 経 投票参加 間接的 響 与え い

義務感 関 世代間格差 投票率 世代間格差 生 出 い 考え

結果 齢 高い人 齢 若い人 比較 社会的地 相対

的 高い状態 あ 結果 高い社会的 任 義務感 有 いう背景 推

(3)

i

目次

第 章 ... 1

第 章 先行研究 研究 方針 ... 3

2.1 理的投票参加 ... 3

2.2 投票参加 ッ ... 4

2.3 研究 方針 ... 4

第 章 投票参加 ッ 1段階推定 ... 6

3.1 仮 ... 6

3.2 実証 析 ... 9

第 章 投票参加 ッ 2段階推定 ... 13

4.1 析手法 ... 13

4.2 推定 ... 13

4.3 実証 析 ... 14

第 章 ... 18

謝辞 ... 19

参考文献 ... 20

(4)

1

じめに

国政選挙 投票率 1990 代以降 傾向 あ 近 特 顕著 投票率

世代間格差 あ 図 示 衆議院選挙 投票率 推移 見 1967 以降 60歳

代 投票率 80%前後 推移 い 対 20歳代 投票率 1967 60%

あ 近 30~40% 落 込 い 結果 20歳代 60歳代 投票 率格差 1967 10%程度 あ 現 30~40% 広 い

1967196919721976197919801983198619901993199620002003200520092012

20歳代 66.7 59.6 61.9 63.5 57.8 63.1 54.1 56.9 57.8 47.5 36.4 38.4 35.6 46.2 49.5 37.9 30歳代 77.9 71.2 75.5 77.4 71.1 75.9 68.3 72.2 76 68.5 57.5 56.8 50.7 59.8 63.9 50.1 40歳代 80 78.3 81.8 82.3 77.8 81.9 75.4 78 81.4 74.5 65.5 68.1 64.7 71.9 72.6 59.4 50歳代 81.3 80.2 83.4 84.6 80.8 85.2 80.5 82.7 84.9 79.3 70.6 72 70 77.9 79.7 68 60歳代 77.1 77.7 82.3 84.1 81 84.8 82.4 85.7 87.2 83.4 77.3 79.2 77.9 83.1 84.2 74.9 70歳代 56.9 62.5 68 71.4 67.7 69.7 68.4 72.4 73.2 71.6 66.9 69.3 67.8 69.5 71.1 63.3

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

投 票 率

出所 明 い選挙推進協会HP 筆者作成

図 代 投票率 推移 衆議院選挙

(5)

2

選挙 投票率自体 選挙制度 信任 い 問題視さ う

投票率 世代間格差 以 明 深刻 問題 投票行動 自身

選好 政府 知 行動 あ 若 層 投票率 世代 選好 政策

映さ くく 一方 投票率 高い中高 層 選好 政

策 映さ や く 資源配 効率性 歪 益 担 関 世代間格

差 生 さ 恐 あ

是正 う 要因 投票率 世代間格差 生 さ 検証

必要 あ 稿 投票参加 響 与え い 要因 齢 響

い いう仮 投票参加 カ 実証的 明

稿 構成 あ 第2章 析 基礎 理的投票 投

票参加 ッ 先行研究 明 研究 方針 述 第3章 先

行研究 手法 従 投票参加 ッ 1段階推定 第4章

投票参加 有意 響 与え い 変数 齢 響 い いう仮

投票参加 有意 響 与え い 変数 理論値 推定 理論値

用い 投票参加 ッ 2段階推定 最後 1段階推定 2段階

(6)

3

先行研究と本研究

方針

2.1 合理的投票参加モ ル

理的選択 プ 基 く投票参加 代表的 Riker and

Ordshook (1968) 挙 Riker う 数理 立 有 者 投

票参加 い 明 い

(1)

R 有 者個人 投票 得 効用

P 投票 B 得 有 者個人 主観的確率

B 有 者 最 好 政党 候補者 当選 得 効用 最 好

い政党 候補者 当選 効用 差

C 投票 際 生 有 者 コ

D 民 義務 果 得 効用

(1)式 い 有 者 R 正 投票 参加 逆 あ 投票 参加

い わ 棄 さ い 続い 各要因 関 細 明 以

P

P 自 一票 選挙結果 決定 主観的確率 あ 具体的 選挙

有 者数や選挙戦 接戦度 い あ

B

B 政党間 候補者間 期待効用差 あ 政党間 候補者間 期待効

用差 大 い 投票参加確率 昇 具体的 政党 候補者 対

帰属意識 強さや 好意度 あ

C

C 機会コ (opportunity cost) 情報コ information cost 2種

類 機会コ 実際 投票 際 物理的 労

力 あ え 投票所 行く時間 運動労力 あ

コ 形成要因 当日 天候 私 有無 や行楽 あ

情報コ 選挙 い 有 者 投票 決定

(7)

4 D

Riker D う 構成さ

i. 投票 倫理 適う 得 満足感

ii. 政治 対 忠誠 果 得 満足感

iii. 党派的 選好 確認 得 満足感 iv. 決定 投票所 行く 満足感

v. 政治 自 有効性 確認 得 満足

(1)式 PB 表わさ 投資的価値 自 支持 政党 勝利

候補者 当選 得 対 消費的価値

勝 関係 く投票 参加 いう行 自体 得 さ い

2.2 投票参加 二項ロジッ モ ル

宅 西澤 1997 2.1節 明 理的投票 ッ

用い 実証 析 行 使用さ 1983 1993 衆議院総

選挙 際 行わ 2 全国調査 結果 あ 被 明変数 投票 棄 値

質的変数 あ 明変数 理的投票 要素 あ

当 あ 細 3.1節 後述 彼 析 い 明変数

う 投票参加 有意 響 与え 変数 齢 義務感 候補者評価 個人的

利益供与 有無 国会 勢力配 関心 居 形態 持 家 都 あ

2.3 本研究 方針

宅 西澤 1997 投票参加 有意 響 与え い 変数 齢 響

い いう 能性 考慮 い い

研究 投票参加 齢 カ 明 投票参

加 有意 響 与え い 変数 齢 響 い いう仮 立 検

方法 宅 西澤 1997 従い 投票参加 ッ

1段階推定 行い 投票参加 有意 響 与え い 変数 調

変数 齢 響 い 仮定 立 投票参加 有意

(8)

5

票参加 ッ 2段階推定 行う 最後 1段階推定 結果 2

(9)

6

投票参加

二項ロジッ

1

段階推定

章 宅 西澤 1997 手法 従い 2001 参 議 院 選 挙 前 後

得 さ 全 国 調 査 用い 投票参加 ッ 1段階推

定 投票参加 有意 響 与え い 変数 調

3.1 仮説

被 明変数 投票参加 投票 棄 ッ 推定

明変数 選択 宅 西澤 1997 従 個人的 利益供

与 有無 国会 勢力配 関心 入手 省い

構造 以 示 表1 扱う 明変数 各変数

(1)式 理的投票 類 示 3.1.1 各 明変数 い

容 被 明変数 与え 響 方向 予測 示

(2)

棄 場 投票 場

投票参加 投票 棄

潜 変数

明変数

誤差 1

サンプ 表 ン ッ

明変数 表 ン ッ

定数 除く 明変数 数

(10)

7

表1 明変数

明変数 (1)式 類

所得 C D

教育程度 C D

齢 C D

政治的有効性感覚 D

義務感 D

政党評価 B

候補者評価 B

接戦度 P

居 形態 D

居 数 D

都 規模 D

3.1.1 各 明変数 容 被 明変数 与え 響 方向 予測

以 各 明変数 容 被 明変数 与え 響 方向 予測 宅

西澤 1997 従う

所得 教育

所得 教育程度 高い人 候補者や政党 い 情報 集

コ 情報コ さ 推測

齢 政治的 経験 的 指標 あ 情報コ さ

齢 社会的 任 増加 投

票義務感 プ 響 与え 推測

政治的有効性感覚 政治的義務感

有効性感覚 有 者 投票 選挙結果 変え

政府 政策決定 い 何 響 及 さ

有 者 意見 政治 応 あ いう信 感 あ 義務感

選挙結果 直接 響 及 い 民主主義 基

あ 選挙 参加 満足感 与え 両者 投票

参加 プ 響 与え 推測

政党評価 候補者評価

支持 政党 支持 い政党 間 峻 度 大 さ あ 峻

(11)

8

選挙戦 激 さ 接戦度

接戦状態 あ あ 投票率 高 推測さ 一方 当

選者 投票日 前 わ い う 無風選挙 高い投票率 期

待 い 考え

居 数 持 家

投票 効果 実際 政策 実行さ あ

居 数 長い 選挙 通 地域 抱え 問題 解決 う

う 居 数 投票参加 プ 響 与え 推

測 家 所有 地域 定 意思 具体的 表

明 あ プ 働く 考え

都 規模

都 程度 い 伝統的 社会ネッ ワ 残

政治的 ネッ ワ 利用 集票運動 行

う 投票 い いう社会的 力 働 投票率

昇 推測さ 一方 うい 社会的 力 い都 有

者 投票率 都 投票参加

響 与え 考え

記 ~ 示 仮 基 表2 各 明変数 投票参加 与え

響 方向 予測 い

表2 明変数 投票参加 与え 響 方向 予測

明変数 投票参加 与え 響 方向 予測

所得 +

教育程度 +

齢 +

政治的有効性感覚 +

義務感 +

政党評価 +

候補者評価 +

接戦度 +

居 形態 +

居 数 +

(12)

9

3.2 実証分析

3.2.1

用い ッ 投票行動研究会 提供 21世 紀 初 頭 投

票 行 動 全 国 的 時 系 列 的 調 査 研 究 JESⅢ 2001 参

議 院 選 挙 全 国 調 査 あ

参議院選前調査 参議院選後調査 構成さ

い 参議院選前調査 日 居 20歳以 男女 層 段無作

抽出法 標 抽出 調査員 個 面接調査 行 個票

あ 有効票数 2,061 あ (回 率 68.7%) 参議院選挙後調査 前調査

電 番号 明 者 対象 電 聴 調査 あ 有効票数

1,253 あ (回 率79.1%)

続い 記述統計 い 明 表3 調査 記述統

計 示 接戦度 居 形態 居 数 都 規模 変数 い

コ ン 数値 均 標準偏差等 容 理解

難 い 考え 変数 い 各回答 度

示 析 あ 損値 除外 調査 サンプ

数 析 用い サンプ 数 異 具体的 析 用い サンプ

数 526 あ

最後 研究 扱う変数 コ ン い 明 変数 細 コ

ン 稿 尾 表 示 研究 扱う変数 コ ン

調査票 コ ン 調整 加え あ 具体的 コ ン

数値 被 明変数 間 単調増加 く 単調減少 関係 成立

いう仮定 致 う 調整 行 2 研究 用い 変数 宅

西澤 1997 手法 い 序型変数 連続型 間隔尺度 変数

明変数 留意さ い

2 接戦度 回答5 解釈 い 複数 理解 能 あ 研究 宅 西澤 1997 従い

(13)

10

表3 記述統計 (1)

変数 均 標準偏差 最 値 最大値

投票参加 0.89 0.313 0 1

所得 3.662 1.901 1 9

教育程度 2.354 1.003 1 4

齢 50.152 16.381 20 97

政治的有効性感覚 対自己 2.209 1.241 1 5

政治的有効性感覚 対政治 2.455 1.388 1 5

義務感 対1票 価値 4.156 1.185 1 5

義務感 対自 意思 2.456 0.666 1 3

政党評価 16.873 10.338 0 70

候補者評価 11.809 12.689 0 70

接戦度 2.434 1.5 1 5

居 形態 6.272 1.403 1 7

居 数 3.589 1.245 1 5

都 規模 5.419 2.181 1 8

男性 0.532 0.499 0 1

家計維持者 0.499 0.5 0 1

新聞購 0.928 0.258 0 1

注 投票参加 サンプ 数 1,253 参議院選挙後調査

(14)

11

記述統計 (2)

変数 コ 度数 パ ン

接戦度

1 429 39.1

2 243 22.2

3 134 12.2

4 102 9.3

5 189 17.2

計 1097 100

居 形態

1 9 0.4

2 44 1.9

3 132 5.7

4 197 8.5

5 88 3.8

6 113 4.9

7 1729 74.8

計 2312 100

居 数

1 413 10.1

2 515 12.5

3 350 8.5

4 1898 46.2

5 932 22.7

計 4108 100

都 規模

1 372 8.9

2 260 6.2

3 278 6.6

4 35 0.8

5 1068 25.5

6 567 13.6

7 760 18.2

8 842 20.1

計 4182 100

(15)

12 3.2.2 析結果

析結果 表4 示 投票参加 有意 響 与え い 変数 齢

義務感 政党評価 候補者評価 居 形態 あ う 齢 義務感 居

形態 い 先行研究 析結果 整 的 あ 政治的有効性

感覚 対政治 居 数 都 規模 変数 有意 い 仮

符号 示 い

表4 投票参加 ッ

被 明変数 投票/棄

注 ***=1%有意 **=5%有意 *=10%有意

明変数 係数

p

限界効果

定数

7.408

***

0.000 0.0006

所得 0.019 0.868 0.0101

教育程度 0.346 0.179 0.0016

齢 0.053

***

0.004 0.0071

政治的有効性感覚 対自己 0.241 0.237 0.0033

政治的有効性感覚 対政治

0.113 0.387

0.0109

義務感 対1票 価値 0.371

**

0.014 0.0218

義務感 対自 意思 0.743

***

0.01 0.0011

政党評価 0.038

*

0.097 0.0013

候補者評価 0.045

**

0.029 0.0001

接戦度 0.005 0.554 0.009

居 形態 0.306

**

0.017

0.0012

居 数

0.042 0.805 0.0006

都 規模 0.019 0.839

0.0006

男性

0.02 0.959 0.0006

疑似決定係数

0.273

尤度比検定: カ 乗(14)

78.523 [p=0.000]

(16)

13

投票参加

二項ロジッ

2

段階推定

4.1 分析手法

推定 Nelson & Olson 1978 提示さ 2段階最尤法 用い 手

あ 第 3 章 析 い 投票参加 有意 響 与え い

明 変数 被 明変数 齢 外生変数 明変数

投票参加 有意 響 与え い 変数 理論値 推定 理論値

推定 あ 投票参加 有意 響 与え い 変数 う 義務感 対 1 票

価値 以外 変数 い 齢以外 外生変数 発見

義務感 対 1 票 価値 い 理論値推定 行う 得

理論値 用い 投票参加 ッ 推定 最後 第 3 章

得 1段階推定 章 得 2段階推定 析結果 比較 行う

4.2 推定モ ル

前章 (2 式 投票参加 有意 響 与え 変数 齢 響 い い

う仮 時方程式 構造 あ (3)

式 前章 析 い 投票参加 有意 響 与え い 明 義務感 対

1票 価値 被 明変数 齢 外生変数 明変数 あ

(4)式 (3)式 得 理論値 用い 投票参加 ッ あ

(3)

(4)

棄 場 投票 場

(17)

14 義務感 対 票 価値

3 潜 変数

潜 変数 理論値

基 い ベ 識 閾値 外生変数

投票参加 棄 潜 変数

明変数

誤差 4

サンプ 表 ン ッ 明変数 表 ン ッ (3)式 明変数 数

(4)式 定数 除く 明変数 数

4.3 実証分析

4.3.1 理論値推定 (3)式 仮 析結果

第一 被 明変数 明変数 い 明 被 明変数

義務感 対1票 価値 明変数 前章 使用 齢 所得

教育程度 都 規模 4 変数 新 家計支持者 新聞購

2 変数 追加 被 明変数 序 5 段階変数

理論値推定 序 ッ 用い

第 各 明変数 被 明変数 与え 響 い あ 前章 使用

変数 あ 齢 所得 教育程度 都 規模 い 投票参加 方向

義務感 響 与え 考え 追加 2 変数 あ 家計支持者

新聞購 い 家計支持者 あ 社会的 任感 高 義

務感 正 響 与え 予測 新聞 購 人 民 利や

義務 理解 あ 考え 義務感 正 響 与え 予測

最後 理論値推定 析結果 表5 示 義務感 対1票 価値 有

意 響 与え い 変数 教育程度 齢 都 規模 あ 所得 変数

い 有意 い 仮 符号 示 い

3 コ ン い 稿 尾 表 参照さ い

(18)

15

表5 義務感 対1票 価値 序 ッ

被 明変数 義務感 対1票 価値 5段階指標

明変数 係数 標準誤差 p値

教育程度 0.265 ** 0.11 0.016

所得 -0.065 0.05 0.197

齢 0.046 *** 0.008 0.000

都 規模 -0.089 ** 0.044 0.046

家計支持者 0.211 0.193 0.273

新聞購 0.306 0.514 0.551

尤度比検定カ 乗(6) 189.001[p=0.000]

サンプ 数 526

注 ***=1%有意 **=5%有意 *=10%有意

4.3.2 理論値 用い ッ 2段階推定 析結果 4.3.1節 得 義務感 対1票 価値 理論値 用い 投票参加

ッ 係数 推定 多 共線性 回避

序 ッ 含 い 明変数 う 齢以外 投票参加

除外 析結果 表6 示 投票参加 有意 響 与え い 変数

義務感 政党評価 候補者評価 居 形態 あ う 齢 義務感

居 形態 い 先行研究 析結果 整 的 あ 政治的有効性

感覚 対政治 居 数 変数 有意 い 仮 符号 示

(19)

16

6 理論値 用い 投票参加 ッ

被 明変数 投票/棄

明変数 係数 p値 限界効果

定数 -6.953 *** 0.000

齢 0.02 0.589 0.0006

政治的有効性感覚 対自己 0.262 0.184 0.0079

政治的有効性感覚 対政治 -0.061 0.637 -0.0018

義務感 対1票 価値 理論値 1.685 ** 0.043 0.0509

義務感 対自 意思 0.854 *** 0.002 0.0258

政党評価 0.036 * 0.09 0.0011

候補者評価 0.044 ** 0.029 0.0013

接戦度 0.005 0.471 0.0001

居 形態 0.344 *** 0.005 0.0104

居 数 -0.015 0.927 -0.0004

男性 0.148 0.208 0.0044

疑似決定係数

0.253662

尤度比検定カ 乗(11)

73.0443

[p=0.000]

サンプ 数

526

注 ***=1%有意 **=5%有意 *=10%有意

4.3.3 1段階推定 (2)式 2段階推定 (4)式 析結果 比較 考察

1段階推定 2段階推定 析結果 比較 両者 析結果 対比 表7

示 2段階推定 齢 有意 く 齢 限界

効果 1段階推定 さく い 一方 義務感 対1票 価値 限界

効果 1段階推定 大 く い 1段階推定 示さ い 齢

直接投票参加 響 与え 経路 2段階推定 義務感 対1票 価値

経 投票参加 間接的 響 与え 経路 置 換わ 解釈 以

2段階推定 1段階推定 明 経路 観測

以 考察 2段階推定 結果 行う

2段階推定 析結果 背景 齢 高い人 社会的地 高く

社会 任 義務感 増大 投票率 昇 いう カ

存 推測 義務感 関 世代間格差

投票率 世代間格差 生 出 い 考え

(20)

17

い 考え い 若 層 投票率 い社会的義務感 生

考え 若 層 義務感 高 う 政策 有効 考え

え 若 層向 選挙 啓発教育 義務感 高

適 あ 言え 特 容 関 いえ 抽象的 ッ

前述 投票率 世代間格差 資源配 効率性 歪 益

担 関 世代間格差 生 さ 恐 あ い う 具体的 ッ

方 効果的 あ いえ う 近 入 議論さ

い 選挙 齢引 選挙 触 機会 増や 義務感 高

有効 政策 考え

7 1段階推定 (2)2段階推定 (4)式 対比

被 明変数 投票/棄

注 ***=1%有意 **=5%有意 *=10%有意

係数 限界効果

明変数 1段階推定 2段階推定 1段階推定 2段階推定

定数 -7.408

***

-6.953

***

所得 0.019 0.0006

教育程度 0.346 0.0101

齢 0.053

***

0.02 0.0016 0.0006

政治的有効性感覚 対自己 0.241 0.262 0.0071 0.0079

政治的有効性感覚 対政治 -0.113 -0.061 -0.0033 -0.0018

義務感 対1票 価値 0.371

**

1.685 ** 0.0109 0.0509

義務感 対自 意思 0.743

***

0.854 *** 0.0218 0.0258

政党評価 0.038

*

0.036 * 0.0011 0.0011

候補者評価 0.045

**

0.044 ** 0.0013 0.0013

接戦度 0.005 0.005 0.0001 0.0001

居 形態 0.306

***

0.344 *** 0.009 0.0104

居 数 -0.042 -0.015 -0.0012 -0.0004

都 規模 0.019 0.0006

(21)

18

まとめ

研究 齢 投票参加 与え 響 明 理的投票参加

基礎 投票参加 被 明変数 ッ 1 段階推定 行

投票参加 有意 響 与え い 変数 あ 義務感 齢 響

い いう仮 序 ッ 義務感 理論 値 推定 さ

序 ッ 得 理論値 用い 投票参加 ッ

2段階推定 行 最後 1段階推定 2段階推定 析結果 比較 行

結果 齢 高い人 義務感 高く 義務感 高い人 投票率 高く

義務感 関 世代間格差 投票率 世代間格差 生 出

い 考え 析結果 以 背景 推測さ

齢 高い人 齢 若い人 比較 社会的地 相対的 高い状態

あ 結果 高い社会的 任 義務感 有

社会的 任 義務感 高さ 投票率 昇 い

述 考察 基 く 若 層 投票率 昇さ 若 層向 選挙 啓発教

育 適 あ 言え 選挙 齢引 選挙 触 機会 増や

義務感 高 有効 政策 考え

最後 残さ 課題 い 述 第一 研究 制約 義務感

い 理論値推定 行 義務感以外 投票参加 有意 響 与え い 変数

齢 響 い 能性 あ 現実 正確 捉え 考慮

析 必要 あ う 第 研究 一時 使用

析 あ あ 個人 加齢 伴 義務感 増大 投票率 昇

いう う 時間 経過 伴う変 検証 パネ 析 必要

う 第 第 1 章 示 研究 出発 投票率 世代間格差

資源配 効率性 歪 益 担 関 世代間格差 生 さ 恐 あ

いう蓋然性 高い推測 基 く問題意識 あ 投票参加 カ 明

研究 析 当 問題 当 成立 い う 定 的 検

(22)

19

謝辞

析 あ 投票行動研究会 [ 成 14~18 度 文 部 科 学 省 科 学 研 究 費 特

推 進 研 究 21世 紀 初 頭 投 票 行 動 全 国 的 時 系 列 的 調 査 研 究 基 く JESⅢ

研 究 プ ェ 参 加 者 池 謙 一 東 京 大 学 教 授 林 良 慶 應 義 塾 大

学 教 授 浩 学 習 院 大 学 教 授 行 研 究 成 果 あ JESⅢ ] 提

(23)

20

参考文献

宅一郎 西澤 隆 1997 日 投票参加 綿 譲治 宅一郎編 環境変動

態度変容 木鐸社

Nelson, F., and Olson, L. (1978) “Specification and estimation of a simultaneous equation model with limited dependent variables,”International economic review, vol.19,pp.695-709

Riker, W.H. and Peter, C.O, (1968) “A theory of the calculus of voting,”American political science review 62 pp.25-42

参考

website

(24)

21

付表

各変数 コ ン

投票参加 1=投票

0=棄

所得 1=200万 満

2=200万 ~400万 満 3=400万 ~600万 満 4=600万 ~800万 満 5=800万 ~1000万 満 6=1000万 ~1200万 満 7=1200万 ~1400万 満 8=1400万 ~2000万 満 9=2000万 以

教育程度 1=新中学 旧 旧高

2=新高校 旧中学 3=高専 短大 専修学校 4=大学 大学院

居 形態 1= 込 寮 寄宿舎

2=給与 宅 社宅 公務員宿舎

3=公的 賃貸 宅 パ

4=民間 賃貸 パ ン ョン 5=民間 借家 一戸建

6= 譲 ン ョン 7=持 家 一戸建

居 数 1= 以

2= ~ 3= ~ 4= 以 5=生

都 規模 1= 大 :東京大阪

2= 大 : 浜 古屋京都 九

3= 大 : 幌 崎神戸広島福岡

(25)

22

5= 万以 6= 万以 7= 万 満 8=町村

政治的有効性感覚 対自己 政治 政府 あ 複雑

く理解 い

1= う思う

2= いえ う思う 3= いえ い

4= いえ う思わ い 5= う 思わ い

政治的有効性感覚 対政治 政府 左右 力 い

1= う思う

2= いえ う思う 3= いえ い

4= いえ う思わ い 5= う 思わ い

義務感 対1票 価値 自 一 人 く い 投 票 く

わ い

1= う思う

2= いえ う思う 3= いえ い

4= いえ う思わ い 5= う 思わ い

義務感 対自 意思 投票 行く い 中 あ

気持 最 近い 1 あ

く さい

1=必 選挙 参加 く い 2=有 者 選挙 参加 方

3=投票 行く 義務 あ 選挙 行

く い

政党評価 政党 対 温度計評価 標準偏差 1

政党 評価 い 0

候補者評価 作業定義 政党評価 様

(26)

23

選挙区 程度 接戦 い

思い

1=自 投票 く 当選 思う 2=自 投票 く 当選

思う

3=当落線 い 自 投票

当選 思う

4=自 投票 当落線 浮 び

思う

参照

関連したドキュメント

板岡優里  芸術学部アート・デザイン表現学科ヒーリング表現領域

奥村 綱雄 教授 金融論、マクロ経済学、計量経済学 木崎 翠 教授 中国経済、中国企業システム、政府と市場 佐藤 清隆 教授 為替レート、国際金融の実証研究.

  中川翔太 (経済学科 4 年生) ・昼間雅貴 (経済学科 4 年生) ・鈴木友香 (経済 学科 4 年生) ・野口佳純 (経済学科 4 年生)

100~90 点又は S 評価の場合の GP は 4.0 89~85 点又は A+評価の場合の GP は 3.5 84~80 点又は A 評価の場合の GP は 3.0 79~75 点又は B+評価の場合の GP は 2.5

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を

優秀事業者 32社 うち最優秀事業者 4社 令和2年度. 優秀事業者 35社

・ 研究室における指導をカリキュラムの核とする。特別実験及び演習 12

国際地域理解入門B 国際学入門 日本経済基礎 Japanese Economy 基礎演習A 基礎演習B 国際移民論 研究演習Ⅰ 研究演習Ⅱ 卒業論文